電話でのお問い合わせは072-882-6258
〒571-0079 大阪府門真市野里町31-15
古いトラックの安全性を補う! ヘッドライト『ナイトスター』(2025/09/21)
若いドライバーからも注目
グローバルトレーディング㈱(菊田修社長、奈良県宇陀市)は、LEDのオートランプを作り続けて24年になるが、トラック・バス用ランプ専門ブランドの『ナイトスター』が好評だ。
ヘッドライトは、業務上、一番安全に直結する部品だが時間の経過と共に劣化していく。樹脂部分が紫外線で黄ばんで曇ることは避けられない。
営業用トラックは毎年1回の車検時にヘッドライトの光量の計測をするが、計測のたびに光量が低下していく。トラックは、おのずと劣化したヘッドライトのまま毎日運転していることになる。
そして古いトラックの場合、その時代の技術で設計されたヘッドライトなので、同社の最新設計のヘッドライトに取り換える事で現行車のように、安全性が飛躍的に増す。
ナイトスターはカスタムパーツではなく、車検において合法的に認められている。導入した運送会社やバス会社からは、「純正よりも明るく、仕事がしやすくなった」や、「運転時に見えやすくなった、もう純正には戻せない」と喜びの声が寄せられている。
菊田社長は、「世の中は働き方改革で労働者を守っていく流れで、安心安全なヘッドライトはドライバーに直接働きかけるツール。夜の運転で視界が暗いまま、目をかすめて必死に運転するよりも、見えやすく運転しやすいとスムーズに運行でき早く安全に業務が終わり疲労の軽減、事故防止にもつながる。また、取り換えるだけで、トラックが新しく見えると若いドライバーの注目を集めています」と話す。
【写真】左から野村店長と菊田社長