本文へスキップ

電話でのお問い合わせは072-882-6258

〒571-0079 大阪府門真市野里町31-15

トピックスitiran

健康一口メモ  熱中症対策 (2020/05/31)


 運転中に起こる「かくれ脱水」に注意

 6月頃から熱中症の患者が増加します。職場での熱中症による死傷者数は、製造業、建設業に次いで運送業が3番目に多い。
 熱中症の症状は軽度なものから順に、①めまい・筋肉痛・大量の発汗、②頭痛・吐き気や嘔吐(おうと)・倦怠(けんたい)感、③意識障害・けいれん・高体温などの3つに分類されます。
 特に、身体のだるさやめまいは早い段階で現れます。このような症状が出たら涼しい場所へ移動し、楽な体勢を取りましょう。すぐに身体を冷やして体温を下げることが、何よりも大切です。
 そして、トラックドライバーが注意したいのは、「かくれ脱水」と呼ばれる症状です。夏は車内でエアコンをつけるため、空気が乾燥します。運転中は常に緊張状態にあります。
このような状況が、汗をかいていることに気づかず、知らないうちに脱水症状を起こす「かくれ脱水」を招きます。エアコンの効いた車内でもこまめな水分補給を心がけましょう。
 そして、今年の夏は、新型コロナの感染予防としてマスクを着用する機会が増えます。
夏場のマスク着用の注意点について、医師らでつくる熱中症の啓発団体「教えて!『かくれ脱水』委員会」は、「マスク着用中は喉の渇きに気付きにくくなる」と指摘しています。
喉(のど)の渇きを感じにくくなるのはマスク内の湿度が上がるためで、知らないうちに脱水が進んで熱中症を招きかねません。周囲の人と2m以上の距離を保ちながら、マスクを外してこまめに水分補給をしましょう。