電話でのお問い合わせは072-882-6258
〒571-0079 大阪府門真市野里町31-15
クローズアップ2022/09/13
大手のドライバーが中小で副業 働き方改革による給与減少の影響
残業代を中小が負担する格好に「働き方改革」により、ドライバーの労働時間は減少傾向にある。労働時間が減ると収入減になると考えられるが、ド...
トピックス2022/09/04
秋田の「伝説の講師」平塚氏とは? 運行管理者試験合格日本一に貢献
アナログの熱血指導「わかってない」受講生に直接声かけ 秋田県は運行管理者試験合格率で平成17年度第1回試験から令和3年度第2回試験まで17...
トピックス2022/08/28
フォーカス制限なしで利用可 フォーカス㈱(米山泰平社長、大阪市)は、6月末から、自社開発のクラウド運輸システム「FEET」の配車システ...
トピックス2022/08/22
「公共交通のラストワンマイルも補完」「シェアサイクル」が広がりをみせている。「シェアサイクル」とは、自転車を共同利用する交通システムで...
トピックス2022/08/18
国土交通省は、トラック事業者と荷主が連携して物流全体の効率化を図ることで、トラック輸送の省エネ化を推進するため、トラック事業者に対し...
トピックス2022/08/17
大輝産業「泉海グループマーク」をヘルメットに貼付 ㈱大輝産業(川口悟社長、大阪府泉佐野市)では、同業者である泉海商運㈱(大阪府和泉市、...
トピックス2022/08/07
夏のボーナスの使い道 ジンジブ調査 高校生の就職を支援する㈱ジンジブ(大阪市)では、4月に新成人となった高卒新社会人(18 歳~20 歳)向...
PR2022/08/01
特賞は「いすず4トントラック一台」 ドラEVER「トラックBIGプレゼントコンテスト」
ドラEVERは、関東いすゞ自動車・いすゞ自動車販売とのタイアップ企画として「トラックBIGプレゼントコンテスト」を、7月1日から開始...
PR2022/08/01
スリーウッド・タイヤの森(森啓二代表、奈良県桜井市)は、このほど、トラックの「車輪脱落防止ナット」を開発した。 国交省の資料によると...
クローズアップ2022/07/24
会社はどこまで責任を負うべきか 先日、奈良県の運送会社社長から、次のような話を聞いた。「私は会社を経営するかたわら、運行管理業務も行っ...